有料老人ホームで介護士をしていています。
このタイトルは最近、入所されたふたりの女性の年齢です。
歩行器使いであるもの介護度は低く、自己主張もされ凄いです。
この国の女性のパワーも感じます。
私の働く有料老人ホームはワンフロア15人つづの2フロア 合計30人が本入所されています。
年齢は78~105歳、平均年齢は92歳、男女比は7人:23人
女性が多いのは当然です。
78歳の方は60代から入所されてるので例外的に若いので省きますが、
ほぼ9割の方は80代後半から90代の前半で入所されます。
入所期間は平均6~8年、今まで長い方で12年の方がみえました。
が、これからはきっと90代後半でやっと入所が増えるのではと予想しています。
ですので、87歳の入所男性が、105歳の女性と話して年齢を聞いて、自分の親みたいと知ってびっくりしてました。
また、施設は看護師24時間対応で看取り対応もしており、 看取りの仕方も、契約時に家族の意向で経口摂取が困難になると、点滴~胃瘻まで対応してます。 最近は胃瘻は少なくなっています。
看取り時のエンジェルケアまで看護師が対応し、その後は葬儀屋がご遺体を搬出の流れになります。
話をタイトルに戻しますが、
最近の100歳と、105歳の女性が入所者様ですが、自立度高く、 最近まで、ひとり暮らしで、ショートスティや訪問介護を使われていて、いよいよ家族の後押しもあって、本入所されました。
介護士歴10年、最近は介護施設入所年齢が上がっているのに驚きです。
確かに、近所でも、アラウンド90歳でも自宅でひとり暮らで自立してる人が多いです。
自転車でリハビリや病院や買い物、車にも乗って温泉・麻雀・カルチャーセンターへ遊びに行くのです。
私は、週1で近所のシニア方の買い物支援に車を運転します。 ほぼ、日曜日夕方で、なぜなら大量のポイント稼ぎで、ゲンキーとバロースーパーをハシゴします。
車があれば、重いものも買えるので 買い物支援は一番喜ばれています。
先日は、業務用スーパーまで行きました。 珍しい外国のお菓子が 安く売っていて、また喜ばれました。
本音ですが、施設より、やはり自宅がいいですよ。
介護士から観ても、施設の団体生活は認知がかなり進んだ状態なら良いのですが、なんせ、先の入所組で人の批判好きなうるさい方もいたりと、、頭のクリアな方、プライドの高い方は、入所そうそう面食らうのではと思います。
それで、家が恋しくて、部屋で泣いている方もいますので、、
、